マレーシア子育て/小児集中治療修行記

マレーシア生活・子育て・小児心臓集中治療・麻酔修行記

W*お手製エコーカバー、斬新。

IJNではエコー下ではなくブラインドで中心静脈穿刺をする事が多いのですが、今日はラッキーなことにエコーを使わせて貰いました。

エコーは何回か使ったのですが、抹消点滴や動脈ラインだったのでエコーカバー(清潔に手技をするための滅菌されたカバー)って見た事なかったんです。

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221454j:plain

上の画像の機械に巻き付いているビニールのカバーがエコーカバーです。

日本だとコスト的に傘カバーを滅菌したものを使っている施設があると思います。

IJNのやり方は斬新でした。

 

まず、IJNの中心静脈穿刺キットは以下で構成されています。

①滅菌布(布地のもの、リユース)

②穿刺キット

③ハサミ、セッシ(tweezers)、カンシ(forceps)、0番の針(デカ過ぎ笑)、1号絹糸、消毒キット、【質の悪いゴム手袋】、【ディスポーザブル穴あき覆布

★すぐ出してもらえるもの

各種シリンジ、注射針、ロカール(5ml、1%リドカイン)、尖刃メス(knife)

 

FDLカテ(血液透析用カテーテル、ダブルルーメンと呼んでいます)は鉄針18G、ガイドワイヤー、ダイレーター、本体しか入っていませんので日本式のサーフロー穿刺したい場合は別に出してもらって下さい。

 

覆布は二枚セット×2で全身を覆います。

一枚目と二枚目の覆布で穿刺部位に穴を作って下さい。他のは介助者がかけてくれます。

 

ここまでは良いとして。

さて肝心のエコーカバー作りの説明をしましょう。

①【質の悪いゴム手袋】をカットする。

カットした後の手首部分は輪ゴムとして使用する。

手の部分はエコーを包む部分となる。

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221251j:plain

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221305j:plain

 

手部分のカットした手袋を嵌めてエコーを貰う

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221316j:plain

 

③エコーを包むようにひっくり返してエコーに被せる

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221333j:plain

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221345j:plain

 

④コード部分を【ディスポーザブル穴あき覆布】で覆う

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221358j:plain

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221409j:plain

 

⑤覆布と手袋を被せたエコーの結合部をカットした手袋の手首側を輪ゴムのように使って縛る

f:id:mammy_in_malaysia:20200211221428j:plain

 

完成です!斬新でしょう

清潔かどうかは若干怪しいんですけど、こういうあるものを使って工夫する思考は好きですね!

④の穴空き部分は確実に不潔になりますので注意してください。

 

以上、IJNのエコーガイド下手技の紹介でした。

日本は恵まれていますね!

 

医師海外留学を応援してくれる方はクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村