マレーシア子育て/小児集中治療修行記

マレーシア生活・子育て・小児心臓集中治療・麻酔修行記

随時更新:W*海外留学医師が知っておきたい略語、英語メモ(マレーシア・IJN編)

このページは僕の勉強用とIJNへくる医師の後輩に役立てばよいと考えて作っています。

要するに、申し送り書ともいえるでしょうか。

日本でも各施設で独特の略語はありますよね!

 

実は今僕がIJNで最も困っているのはこれです。

英語が聞き取れないっていうのもありますけど・・・略語がわからないから脈絡がわからんのですよね。

略語がわからないと看護師が略語を連射してくるのでわけわかんないんですよ。

僕「この患者さんはどんな患者さんですか?」

看護師 「68 years old, male, IDM, CCF, ESRD・・・・」

これ早口で言われたらほんとにわかんないですよ笑

 

随時更新していきます。

 

以下メモ・・・

 

CF(Cardiac Failure):心不全(Heart Failure)

CCF(Cronic CF):慢性心不全

ACF(Acute CF):急性心不全

RP(Renal Performance):腎機能

COAD(Cronic Obstructive Airway Disease):慢性気道閉塞=SAS

ESRF(End stage Renal Failure):腎不全末期

TM(tracheo mask):トラキアマスク

NEB(nebulizer):吸入

SLED(sustained low efficiency dialysis):低効率透析(スレッド)

kiv(keep in view):〜をするつもりで注意しておく

SNP(sodium nitroprusside):ニトロプルシド

tigecycline:チゲサイクリン(テトラサイクリン系)

porimixin:ポリミキシン(ポリペプチド系、グラム陰性菌に効くらしい)

MICRA:リードレスペースメーカー

clot evacuation:血腫除去

leg/head first: ベッドを足、頭方向に動かす

Claustrophobia: 閉所恐怖症(CT、MRI時)

PMR (patient's medical record):カルテ

bed sore: 褥瘡

Ambulation:歩行、マレー語:Jalan(通りの意味もあります)

Q iv. id(quad iv. id):1日4回注射、皮下注

APO (acute pulmonary (o)edema):肺水腫

ID(infective disease):感染症

alcohol swab:酒精綿

tazocin:PIPC/TAZ、ゾシン

sterilize/antiseptic solution:消毒液

quarters:フェローシップの部屋

tachypnea:頻呼吸(タキプニア/タキニアっていう人がいます)

premed: 術前診察

PRM pro re nata: 必要になったら

mess:排便

afebrile:エイフィブラ、熱がない

HKL:クアラルンプール病院(横)

ogds(esophago gastro duodeno scopy):上部消化管内視鏡

lytic cooktail:IJNではグルコースインスリン、カルシウムカクテルのこと

bactrim:バクタ、ST合剤

pectus excavatum:漏斗胸

pint, pine:450mlの輸血製剤の単位

dilantin:フェニトイン、発音ダイランチン

distension:腹部膨満

stool: 便

disuse:廃用

prothrombin complex concentrate (PCC):止血製剤

refferal:照会

pneumatosis intestinalis:腸管壁内気腫

12MN midnight:夜12時

its not my business: それは僕の仕事じゃない。

in situ: 良い場所にある

ryles tube: NGチューブ、胃管

its not necessary to rush:急ぐ必要はない

ventral/dosal:腹側/背側

dyhydration:水不足の脱水(hypovolemiaと少し違う)

GTC(generalized tonic clonic):全般性強直性てんかん

digoxin:ジゴシン、発音ダイジョキシン

cipro(floxacin):シプロキサシン、シプロと呼ぶ

fusidic acid:フシジン酸、抗生剤

CVA(cerebro vascular accident):脳卒中

Hx:既往歴

hemiparesis:片側麻痺

replenish:補充する

hand over:申し送り

fit into roster:予定表に名前がある

enema:浣腸

PCP(primary care doctor):主治医

HIE(hypoxic ischemic encephalopathy):低酸素脳症

restraint: 抑制

worrywart:心配性(日本人医師はこっちだとみんな心配性と言われます笑)

mexolon:メトクロプラミド

actrapid:即効性インスリン

c section(ceserian): セクション、シセクションのような発音、帝王切開

cl1.2.3.4:コーマックレベル

sporadic:散在性の

hemithorax:片肺状態になること

vaminolact: アミノ酸製剤(プレアミンPのように小児、新生児用とあるが大人にも使っている)

make referral to dr: drに紹介する

PF list(private case list):週末にやっているプライベートケースのリスト。なぜFなのかは不明。

omit:薬を中止する

large frontanel:大泉門

hemoptysis:喀血(ヒモタイシス)

EP(electrophysiology) team:循環器不整脈チーム

TO(t/o, to out): icu退室

oral thrush:オーラルトラッシュと聞こえる、口腔内カンジダ症

ETS(endoscopic thoracic synpathectomy):胸腔鏡下交感神経節切除術

 

○覚えておくこと

ICUにはリニアエコーが無いから使う時はOT(手術室)に連絡してもらう。

CCUにも一台ある、借りるときは自分で持ってきた方が良い。

 

premedは患者さんの情報記入用紙を埋めて、ICをする事。

idしかわからない時はトラックケアまたはシナプス(サイナプス)に入れると部屋番号が出る

 

病棟番号はB422の様に表記されている。

アルファベッドは棟、次の数字が階、以下の数字は間違っていることがある。

各階にzone1と2がある。

部屋はナースステーションに聞いた方が早い。

 

TEEの麻酔の際、ロカールスプレーはエコー技師が持っている。

昇圧剤はフェニレフリンしかない。

1A10mgなので気をつけてください。

 

術中の輸血はなぜか麻酔科からオーダーしないとダメ。pine(p), unit(u)

ラステリ、ファローは4p of rbc, 1u of ffp

cabg 2p of rbc

cabg avr 2p of rbc

cabg, mvr 4p of rbc

btシャント 2p of rbc

 

前投薬は大人だけ、心機能が良ければミダゾラム7.5mg (処方用紙に書かないとダメ)

on OT callと書けば入室時に投与してくれる

 

海外生活を応援してくれる方はクリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

W