マレーシア子育て/小児集中治療修行記

マレーシア生活・子育て・小児心臓集中治療・麻酔修行記

W*気道管理ワークショップ@マレーシア

海外のワークショップに参加するのは初めてではないですが、マレーシアのワークショップ(しかも主催がIJNということなので)に行ってきました。

IJNに入っているビデオ喉頭鏡は、偶然昨日見かけましたがグライドスコープでした。

f:id:mammy_in_malaysia:20200111092813j:plain

日本ではシェア低そう?エアウェイスコープとマックグラスが安価でありますもんね。

IJNフェローシップの数が多いので「上司のやっている手技を画面を使って見せる」という意味ではよいと思いますね。(日本でいう大学病院のイメージでしょうか)

 

僕の経験では、成人(救急等もかなりやっているほうだと思いますが)でビデオ喉頭鏡を使わないとだめだった症例はほぼありません。

当然手技が未熟だった際は、上司に代わってもらったりしたことはあります。

しかし上司は皆「喉頭鏡」を使っていましたね。

ちなみに小児ではビデオ喉頭鏡を使わなければならなかったことが何度もあります。(僕は患者さんのせいにするのが嫌いなので、僕の伸びしろがあるととらえています)

 

ここで後輩に言っておきたいことがあります。

近年、ビデオ喉頭鏡でやれば何でもできるからいいや的な流れありますけど、

上司は皆さんのこと「一生」世話してくれるわけではないですからね?(無責任なこと言ってる上司、たくさんいますよね。これは世話しないよって意味ですからね)

いつか自分が上の立場になって一人になったときに、「喉頭鏡」のテクニックなしに「ビデオ喉頭鏡」だけしか使えない医者になって困っても・・・誰も助けてくれません。

責任も取ってくれない上司が多いです。(僕は上司の仕事って責任取る以外にないと思うんですけど)

麻酔科は「剣客」商売ですから、自分のテクニックがなかった時に「死ぬ」のも自分一人です。

 

さて、苦言を呈するのはこの程度にして・・・

今日のワークショップの概要です。

f:id:mammy_in_malaysia:20200111101803j:plain

え、21:30まで?笑 ムリムリ!

途中で帰るとして、凄いな。。。

というか10時にBreakfastって笑 もう食えないですごめんなさい(しっかりとしたナシチャンプル出てきました笑)

冒頭で自己紹介あったんですけど、北海道からきたって言ったら大盛り上がり。

北海道でスノーマンに麻酔してましたって言ったら凄くうけてました笑

 

さて、今日のワークショップで見てきた僕は今まで使ったことのないものを紹介します。

全てIJNには標準装備らしいです。

f:id:mammy_in_malaysia:20200111145555j:plain



これはプロシール用のスタイレット。確かに使いやすそう。

f:id:mammy_in_malaysia:20200111145626j:plain

f:id:mammy_in_malaysia:20200111145636j:plain

これはラリマを通して気管挿管する用の専用のラリマ。持ち手とスタイレットが付いてるので入れやすそう。

f:id:mammy_in_malaysia:20200111145733j:plain

これは先が手動で曲がる喉頭鏡。

写真の手の甲のほうにある持ち手を引くと、先が曲がります。

これはなんかカッコよくて良いなって言う笑

 

f:id:mammy_in_malaysia:20200111145758j:plain

これは紐でチューブを結ぶ方法。唾が多いなど成人の救急疾患、術中にダブルルーメンなど調整する必要のあるチューブだと有効な方法だなと思いました。

 

f:id:mammy_in_malaysia:20200111145853j:plain



とても積極的にOT(手術室)ナースが勉強していたのが印象的でしたね。

疲れたけど、楽しかったです!

 

医師海外留学を応援してくれる方はクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

W